はじめての方へ

東宝ホームのホームページへ初めてご訪問いただいたお客様にご覧いただきたいページを集めました。

TOHOブログ

東宝ホーム 熊本TOHOブログ会社・スタッフ【スタッフ紹介】東宝ホーム熊本支店・営業・山田
【スタッフ紹介】東宝ホーム熊本支店・営業・山田

 

 

 

本日は東宝ホーム熊本支店・営業・山田のスタッフインタビューをお届けします。

住宅業界歴21年。Instagramライブでもお馴染みの営業マンです♪

 

 

■物価高騰の時代に求められるのは「価格に見合う質」

 

 

Q.家づくりに携わりたいと思ったきっかけは何だったのですか?

 

A.兄が現場監督をしていたので、同じ道に進みたくてハウスメーカーに入ったのが始まりです。当時募集していたのが営業職だけだったので、まずは営業に挑戦してみようかと。ところが性に合ってようで、気がつけばずっと営業畑を歩んできました。

 

Q.昔に比べて、家づくりに求められることやお客様の考え方に変化はありますか?

 

A.家づくりに対して慎重で、しっかりとご自身で勉強されている方が多くなってきたように感じています。その背景には、物価高で住宅価格が年々上昇していることが影響していると思います。「無駄なものにお金をかけたくない」という意識が芽生えるのは当然のことでしょう。ですが一方で、家の価格が上がった分、性能や質もどんどん良くなっていることにも注目いただきたいです。20年前に比べると、断熱性能などは格段に上がり、それだけ住み心地もとても良くなりました。ですから、価格に見合う質を備えた住宅をぜひ選んでいただきたいと考えています。

 

Q.質の高い家を見極める基準は?

 

A.「光熱費がどれだけ安く抑えられるか」を一つの指標にされてはどうでしょう。先ほど「無駄なお金は払いたくない」と考える人が増えていると言いましたが、払った後に何も残らない電気代こそ、一番の無駄ではないでしょうか?今の暑い季節だと、エアコンをかけるほど電気料金は上がってしまいますよね。ですが性能の高い家を建てると、真夏でもエアコンを切って眠れるほど涼しい環境が得られます。家は20年、30年と住み続けるものですから、このランニングコストの差は後々大きく響いてきますよ。

 

Q.いわゆるエコ住宅というものですか?

 

A.そうです。国もエコ住宅を推奨しているので、条件を満たせば税金、補助金などの面でさまざまな優遇措置が受けられます。またレジリエンス住宅(災害に負けない安全性の高い家)にも注目が集まっていますから、せっかくなら耐震性・省エネ・メンテナンス性などで厳しい基準が求められる長期優良住宅の認定を取っておくことをお勧めします。この認定を取るとメンテナンスの履歴などもきちんと残っていくので、将来、住み替えが必要になった時に売却しやすく、資産形成という意味でも役に立つはずです。

 

■展示場で家づくりの健康診断をしませんか?

 

 

Q.東宝ホームの家に対してのお客様の評価は?

 

A.プレミアムブランドの「LEGAGE(レガージュ)」はとても人気ですね!このシリーズが登場してから、高いデザイン性を求めてご来店くださる方が増えました。私が思うに、LEGAGEは昔からある普遍的な日本家屋のデザインがシンプルにまとまっているところが格好良さを感じる理由なのではないでしょうか。最近は「東宝ホームで建てたと言うと、みんなに『すごいね!』と驚かれるんですよ」とおっしゃるお客様もいます。それだけ東宝ホーム=いい家というイメージが浸透してきたことはありがたいですし、皆様に誇りに思っていただけているなら私たちも嬉しい限りです。

 

Q.接客で心がけていることは?

 

A.雑談を含め、いろんなお話をすることです。家と全く関係のない話で盛り上がることも多々ありますが(笑)、それは時に、家づくりから少し離れて頭を切り替えた方がいい場合もあるから。何時間も真剣な話ばかりしていると辛いでしょう?

 

長年この仕事に就いていますが、お客様のお悩みやご希望は人それぞれなので、同じ家づくりをしたことは一度もありません。私は、展示場は家づくりの病院みたいなところだと思っているんですよ。皆様にどこか不調やお困りのことはないか、健康診断をするつもりでお一人お一人と真剣に向き合っています。経験を積んで、一辺倒ではないご提案の仕方ができるようになったと自信が持てるようになりました。

 

それから、大事な打ち合わせの前日には「明日はよろしくお願いします」とこちらからお声がけするようにしています。そんなちょっとしたことがお客様の安心に繋がるのかな、と思っています。

 

Q.お客様へメッセージをどうぞ!

 

A.家づくりで大事なのは、最終的には「人」なので、展示場の門を叩かないと始まりません。とはいえ、まずはネット検索でもいいので、いろんな会社に興味を持っていただくのが一番。私たちも動画配信を行っていますから、ぜひご覧いただいてこんな感じの会社なんだと知ってもらえると嬉しいです。最近は若いスタッフの成長が著しく、頼もしいなと日々感心していますが、私もまだまだオヤジの底力を見せたいと思っていますので、どうぞよろしくお願いいたします!

 

Q.オフの日は何を?

 

A.会社の同僚に誘われて海釣りに行っているうちに、私もすっかりハマってしまいました。じっと釣り糸を垂らして待っていると、時間によって急に潮の流れが変わってどんどん釣れるようになるところが面白いです♪もし初めて行かれる方は、日焼けにご用心ください!クロックスなど穴の空いたサンダルで行くと、マダラ焼けして面白い模様ができますよ(笑)。

 

 

 

\ご見学お待ちしています♪/

 

2024.07.30 19:00