東宝ホームのホームページへ初めてご訪問いただいたお客様にご覧いただきたいページを集めました。
TOHOブログ
今回は東宝ホーム熊本のお施主様・N様の実邸(菊池郡大津町)をご紹介します♪
ご主人はエンジニア、奥様は在宅でお仕事をされているご夫婦のお家です。
ワンちゃんも一緒に楽しく暮らせる住まいが完成しました!
N様ご夫婦が初めて展示場に来られたのは、2024年8月の暑い日でした。
汗をかきながら他のモデルハウスもいろいろと見て回ったそうですが、「東宝ホームに入ると意外なほど涼しくて驚いた」と言います。
そこでエンジニアのご主人は東宝ホームの家の構造に興味を持ってくださり、外張り断熱工法やハイブリッド・エア・コントロールの仕組みについて詳しく話を聞いた上で、納得して当社を選んでくださいました!
「宿泊体験展示場にもしばらく滞在してエアコンを消してみたりもしたけれど、それでも長い時間涼しさが保てるところに驚きました」と話していらっしゃいました。
その際、宿泊体験展示場でご覧いただいた吹き抜けの丸い照明にも目が止まり、「あの照明を我が家にも取り入れたい」とN様。
他にも「お気に入りのカフェと同じ色味のキッチンが欲しい」「愛犬と快適に暮らせる家にしたい」「在宅ワークをしているので、居心地のいい書斎をつくりたい」といったご要望を頂き、初期の段階から建築士も同席して入念に打ち合わせをさせていただきました。
土地は、担当営業がご提案したご主人の職場に近い場所に決定。少し高台にある土地なのですが、そこから見える景色がとても美しく、ご夫婦が一目惚れして即決されたそうです♪
こちらが、奥様のリクエストで実現したカフェ風のキッチンです♪
グレーカラーで統一されたキッチンは、一からオーダーメイドした力作です。すぐ隣にはダイニングテーブルを備え付け、家電を使用する時用のコンセントを取り付けるなど、利便性にもしっかりとこだわりました。
モダンながらどこか温かみも感じられるデザインは、まさにおしゃれなカフェのような雰囲気ですね。
リビングには2階へ続く階段がありますが、こちらのデザインもLDKのポイントとなるように格好よく造作させていただきました。
階段下の空間は、愛犬専用のスペースです。通常はデッドスペースになりがちな階段下ですが、上手に活用することでワンちゃんがほど良くこもれる居心地のいい空間になりました!
宿泊体験展示場と同じ照明は、こちらの階段スペースに設置しました♪
キッチンから奥へ進むと大きなファミリークローゼットがあり、その先は洗面室・バスルームへと繋がっています。「1階にファミリークローゼットがあることで、お洗濯をした後の衣類の片付けがとても楽になり、想像以上に便利でした!」と奥様。
この収納と水廻りのレイアウトは、皆様にもぜひ参考にしていただきたいポイントです。
在宅ワークをされる奥様専用の書斎は、阿蘇の絶景が広がる南側に設けました!
この角度から見える景色がとても素晴らしかったため、建築士が「書斎はぜひこの場所に」と最初に提案させていただいたのだとか。
家にいながら阿蘇の雄大な自然を堪能できる、何とも羨ましい仕事場ですね♪
お庭には人工芝を敷いて周囲を塀で囲み、ワンちゃんがドッグランのようにリードなしで走り回れるようにつくりました。
家づくりを終えたN様ご夫婦は「ベテランの建築士さんが提案してくださるプランがどれも素晴らしく、ほぼ全部お任せでつくっていただきました。完成したお家を見て、やはり間違いなかったと嬉しく思っています」と、有難いお言葉を寄せてくださいました!
担当営業・鎌田から一言
「本当にカフェのようなおしゃれなキッチンになったと思います♪お皿もカフェ風の素敵なものを集めていらっしゃるので、これから新居にお友達を呼んでコーヒータイムを楽しまれてください」
\展示場のご見学もお待ちしています♪/