はじめての方へ

東宝ホームのホームページへ初めてご訪問いただいたお客様にご覧いただきたいページを集めました。

TOHOブログ

東宝ホーム 北九州TOHOブログ家づくりリビングの窓にこだわりたい!種類別の特徴や大きさによる注意点を詳しく解説
リビングの窓にこだわりたい!種類別の特徴や大きさによる注意点を詳しく解説

リビングを、快適で見た目もおしゃれにしたければ、窓にこだわるのがおすすめです。
一口に窓といっても、種類や用途も豊富なため、どのタイプを選べばいいのか迷ってしまう方も多いでしょう。

今回はリビングの窓について、種類や特徴を解説します。
リビングに大きな窓をつけるメリットや注意点も紹介しますので、ぜひ窓選びの参考にしてください。

 

リビングで使われる窓の種類と特徴

リビングに使われる窓の種類は、主に以下の5つです。

・掃き出し窓
・FIX窓
・スリット窓
・腰高窓
・天窓

それぞれの特徴を解説します。

出入りのしやすい「掃き出し窓」

掃き出し窓とは、床から天井付近までの高さがある大きな引き違い窓のこと。
掃き掃除のときに、ほうきで集めたホコリを外に「掃き出す」ために使われていたのが、名前の由来です。

掃き出し窓は幅1.7m〜1.8m、高さ2m〜2.2mのサイズが一般的。
最近では採光性と開放感をさらに高めるため、高さ2.7mの掃き出し窓も登場しています。

採光や眺望が目的の「FIX窓」

「FIX窓」とはガラスを窓枠に固定し、あえて開け閉めせずに使う窓のこと。
別名「はめ殺し窓」とも呼ばれ、採光や眺望を目的に、吹き抜けといった高所にも設置されます。
形は四角形以外に丸型もあり、優れたデザイン性からリビングのアクセントにも最適な窓です。

スタイリッシュな「スリット窓」

スリット窓とは、壁面の細長いスペースに設置された窓のこと。
スリット(Slit)とは「すき間」の意味で、一般的な窓よりも幅が狭く、細長い形状が特徴です。
なお、掲載写真は横長のスリット窓ですが、縦長タイプのスリット窓もあります。

プライバシーを確保しながら適度に採光が得られるので、リビング以外に洗面室でもよく使われ、スタイリッシュな見た目で外観のアクセントにも選ばれている窓です。

豊富な開閉スタイルの「腰高窓」

腰高窓とは、大人の腰の高さに設置される窓のこと。
採光や換気が主な目的で、開閉スタイルも一般的な「引き違い窓」をはじめ、「上げ下げ窓」、「滑り出し窓」とさまざまです。

床からの高さは約90cmで、窓下に机や造作カウンターの取り付けもできるため、スペースを有効的に使えます。

高い採光性と開放感が得られる「天窓」

天窓とは、建物の屋根に取り付けた窓のこと。
空が見える解放感は格別で、隣家との距離が近く眺望の得にくい住宅にもおすすめです。

高い採光性が魅力ですが、日光をダイレクトにとりこむため、他の窓と比べて熱の影響を受けやすくなっています。
天窓をつけるときは、断熱性の高い窓を使用する、設置する位置を考えるなどの工夫が必要です。

 

リビングに大きな窓をつけるメリット

「リビングには大きな窓をつけたい!」と考えている方も多いのではないでしょうか?
リビングに大きな窓をつけるメリットは、次の3つです。

・採光性が高くなる
・開放感が得られる
・庭とのつながりを楽しめる

それぞれ見ていきましょう。

採光性が高くなる

大きな窓は光をとりこむ面積を広げるため、採光性が高まりリビングを明るくできます。
自然光あふれるリビングは自然と家族が集まりやすく、団欒にふさわしい快適な空間になるでしょう。

開放感が得られる

大きな窓のあるリビングは開放感があり、実際のスペースよりも広く感じられます。
そのため大きな窓は、コンパクトなリビングや縦長のリビングなど、閉塞感が出やすい間取りにもおすすめ。
スリット窓やFIX窓をアクセントに追加すれば、視覚効果もさらに高まり、おしゃれで快適なリビングに仕上がります。

庭とのつながりを楽しめる

大きな窓は視界を遮らないので、庭との一体感が楽しめます。
庭で過ごす家族の様子を見守りやすいですし、園芸が趣味なら、大切な庭木や花壇を家の中からゆったりと眺めることも可能です。

 

リビングに大きな窓をつけるときの注意点

ここからは、リビングに大きな窓をつけるときの注意点を紹介します。
設置後に後悔しないよう、よく読んで参考にしてください。

プライバシーの確保に配慮する

窓が大きいと、外から室内が見えやすくなってしまいます。
レースカーテンなどで視界を遮り、プライバシーを守りましょう。
もしカーテンをつけたくなければ、目隠しできるフェンスを外構に選ぶのもおすすめ。
道路側に面した部分のみスリット窓やFIX窓を選ぶのも、プライバシーの確保には効果的です。

大きさによっては取り付けできない窓もある

注文住宅には、寸法の基準が3つあります。

・1尺(910mm ※京間・九州間は955mm)を基準にする「尺貫法」
・1m(1000mm)を基準にする「メーターモジュール」
・1.2m(1218mm)を基準にする「インチモジュール」

注文住宅で多く使われるのは「尺貫法」ですが、2×4(ツー・バイ・フォー)工法や輸入住宅にも対応するため、サッシのサイズは比較的豊富に揃えられています。
しかし規格外のサイズは特注になりますし、窓のサイズを見越した設計も必要です。
状況によっては取り付けできない窓もあるため、大きな窓を希望するときは早めに相談しましょう。

防犯性に注意する

警察庁によると、令和4年度の侵入窃盗における戸建住宅への侵入口は窓が最も多く、全体の53.5%を占めています。
侵入の手口は、施錠されていない窓に次いでガラス破りが多く、日頃の施錠習慣だけでなく窓自体の高い防犯性能が必要です。
リビングに大きな窓をつけるときは、ガラスの割れにくさに配慮し、防犯性の高い窓を選びましょう。

断熱性を意識する

窓からは、冬の暖房時には全体の58%もの熱が流出し、夏の冷房時には全体の73%もの熱が入ってきます。
リビングに大きな窓をつけるなら、熱の流入出を考慮して、断熱性能の高い窓を選ぶのがおすすめです。
家全体の気密性や断熱性にも配慮した注文住宅を選べば、リビングはさらに快適になるでしょう。

 

東宝ホームで叶える窓の性能までこだわった家づくり

明るく開放感のあるリビングにしたいけれど、窓の断熱性も気になる方におすすめなのが、東宝ホームの注文住宅です。
東宝ホームは高気密・高断熱な住宅性能はもちろんのこと、窓の断熱性能も重視した家づくりをしています。

東宝ホームの注文住宅では、断熱性能の極めて高いトリプルサッシを掃き出し窓に標準採用。
断熱性能の高い窓なら、冬の外気温で冷えた窓が室温を下げ、足元に冷たい空気が溜まってしまう「コールドドラフト現象」も防ぐので、足元まで快適に過ごせます。

東宝ホームの断熱性能の高い家づくりに興味がある方は、ぜひお近くのモデルハウスへお越しください。
大きな窓をふんだんに使用した明るいリビングで、温度変化の少ない快適な空間を、実際にご体感いただけます。

 

 

 

2024.01.04 09:00