はじめての方へ

東宝ホームのホームページへ初めてご訪問いただいたお客様にご覧いただきたいページを集めました。

TOHOブログ

東宝ホーム 北九州TOHOブログ家づくりどこをチェックする?家の性能を比較するとき見るべき4つのポイント
どこをチェックする?家の性能を比較するとき見るべき4つのポイント

ハウスメーカーや工務店は、会社ごとに「家の性能」にも特徴があります。
あちこち見たり調べたりしても、どの家もよく見えて余計迷ってしまいますよね。

「家の性能」というのは、具体的にどこをチェックしたらいいのでしょうか?

今回の記事では、断熱性能・気密性能・換気性能・耐震性能をチェックすべき理由と、
比較するポイントについて解説します。

 

高性能な家の4つのチェックポイント

家の性能でとくに重要なのが、断熱性能・気密性能・換気性能・耐震性能の4つです。

1.断熱性能

断熱性能=熱の伝わりにくさ。
外の暑さや寒さが伝わってきにくいように、
断熱材で家を囲ったり、熱の逃げにくい窓にしたりさまざまな工夫がされます。

断熱方法は大きく2種類にわけられます。

・内断熱工法:柱と柱の間に断熱材を入れる。床から天井までを囲う。
・外張り断熱工法:柱の外側に断熱材を入れる。床下から小屋裏まで家を包み込む。

多くの会社では内断熱工法が採用されていますが、
柱と断熱材の間にすきまができやすく、結露の原因にもなります。
湿度が高く、結露が発生しやすい九州・中国地方では、外断熱工法がおすすめです。

東宝ホームは外断熱工法を採用しているので、
梅雨から秋の雨が多い季節でも湿気や結露を気にせず快適に過ごせます。

2.気密性能

気密性能=余計な「すきま」の少なさ。
断熱性にこだわっても、気密性が低いと快適な空気がどんどん逃げてしまいます。

参考になるのは、「家にどれくらいすきまがあるか」を数字で表すC値。
C値が小さいほど、気密性能に優れた家ということがわかります。
一般的にC値は1.0㎠/㎡以下が望ましいとされており、
東宝ホームの実測値は平均0.4㎠/㎡ほどです。
※東宝ホームでは、すべての住宅で第三者機関による気密測定を行っています。

3.換気性能

現在、シックハウス対策のため、24時間換気は義務化されています。
きれいな空気環境をつくるのはもちろん、
冷暖房の涼しさや暖かさを逃がさない換気設備を選ぶことが重要です。

住宅で使われる換気システムは、主に2種類です。

・第1種換気:機械給気+機械排気。
・第3種換気:自然給気+機械排気。

第3種換気は低コストですが、給気口から空気がしっかりと入らずに換気不良を起こすリスクがあります。
第1種換気は給排気のどちらにも機械がつくのでコストアップしますが、より正確に換気できます。
また、換気の際に捨てられてしまう涼しさや暖かさを再利用できる
「熱交換型」の換気システムが採用できるのも、第1種換気の大きなメリットです。

東宝ホームは全熱交換型の第一種換気を標準仕様としています。
家づくりを考えるうえで『換気』にもぜひ注目してください。

4.耐震性能

地震大国日本で安心して暮らすために、必ず注目したいのが耐震性能。

数値として参考になるのは「耐震等級」です。
・耐震等級1:数百年に一度程度の地震で倒壊、崩壊しない
・耐震等級2:等級1の1.25倍耐えられる
・耐震等級3:等級1の1.5倍耐えられる

建築基準法で最低限のレベル「耐震等級1」は、
繰り返しの揺れに耐えるには不十分だといわれています。
マイホームを建てるなら、熊本地震でも被害がなかった「耐震等級3」をめざすとよいでしょう。

東宝ホームの住宅は耐震等級3を取得しています。
また、耐震だけでなく、揺れを吸収する「制震装置」を標準仕様としています。
さらに、制震効果が60年間も持続する高減衰ゴムを内蔵した制振装置により
建物が揺れにくくなるので、家具の転倒を防ぐのにも効果的です。
安心安全の住まいを提供しています。

 

家の性能はバランスが大事!

長く快適に暮らすために大切なのは、家の性能のバランス。

たとえば断熱性能が非常に高い家でも、気密性能が低くすきまだらけだと、
せっかくエネルギーを使って冷やしたり温めたりした快適な空気が
どんどん逃げてしまいます。
すきまから不規則に空気が漏れるため、換気ムラや換気不足の原因になることも。

また、断熱性能と耐震性能にも関係があります。
断熱性能が低い家では結露が起きやすく、湿気を好むシロアリの被害につながることも。
シロアリに家の土台や柱を食べられると、地震に弱い家になってしまうことがあります。
東宝ホームでは、基礎や構造体までもしっかりとシロアリ対策をしているので
いい状態を長く保つことができる「長持ち住宅」が実現できます。

このようにすべての性能は関連しあっています。
失敗しない家づくりのために
住宅会社を選ぶときは断熱性能・気密性能・換気性能・耐震性能が高性能であることはもちろん、
それらが「標準仕様」なのかを確認することが大切です。
東宝ホームは低い性能を選ばせない、高水準が標準です。

 

家の性能を上げるメリット

家の性能が高いと、具体的にはどのようなメリットがあるのでしょうか。

家族の健康を守れる

断熱性能の低い家では「リビングは暖かいのに、廊下や脱衣所は寒い」といったように
部屋ごとの温度差が大きくなります。
温度差があると血圧が激しく上下するため、
脳卒中や心筋梗塞を起こす「ヒートショック」のリスクが上がります。
断熱性能の高い家では、外気の影響を受けにくく家全体の温度が安定するため、
そのリスクが減らせるでしょう。

住んでからオトクが続く

高気密高断熱の家は、
エアコンやストーブにあまり頼らなくても快適な温度をキープしやすくなります。
光熱費が安くなり、体だけでなくお財布にもやさしい家となるでしょう。

長期優良住宅に認定される

断熱性能や耐震性能について、一定レベルの基準をクリアすると認定される、長期優良住宅。
家の耐久性アップ、税制優遇、地震保険料が割引になるといったメリットがあります。
東宝ホームの家はもちろん長期優良住宅が標準仕様。30年、50年先も安心して過ごしていただけます。
※都市計画道路内に建築地があった場合など、法律や規定などで長期優良住宅認定が受けられない場合は除く。

 

東宝ホームの家の性能をモデルハウスで体感してください!

東宝ホームでは、4つの項目すべてにおいて、最高レベルの性能を実現しています。

断熱性能 外張り断熱工法

断熱等性能等級6レベル(当社LX-Ⅱシリーズ)

気密性能 C値0.40㎠/㎡以下(実測値平均)
換気性能 全熱交換型の第1種換気システム

ハイブリッド・エア・コントロールシステム+ダブル通気工法

耐震性能 JWOOD工法+制震装置H.E.A.R.T

耐震等級3(最高等級)

 

家の性能4つのポイントを抑えて、家族の健康にやさしく長持ちする家をつくること。
それが私たち東宝ホームのこだわりです!

夏はサラサラ、冬はポカポカ。東宝ホームの家の心地よさは、モデルハウスで体感していただけます。

本当にそんな高い住宅性能って必要なのかな?と疑問をもたれた方は、
東宝ホームの「宿泊体験」にいらしてください。

高性能の家に一晩泊まってみると
「冷暖房を切ってもぐっすり眠れる」
「お風呂が寒くない」
そんな宿泊体験ならではの発見もありますよ。

 

 

 

2023.06.19 09:00