はじめての方へ

東宝ホームのホームページへ初めてご訪問いただいたお客様にご覧いただきたいページを集めました。

TOHOブログ

東宝ホーム 北九州TOHOブログ家づくりシアタールームのある家を新築したい!広さや設備は?
シアタールームのある家を新築したい!広さや設備は?

映画や音楽好きの人なら一度は憧れる、自宅にシアタールームがある暮らし。

大画面のスクリーンと豊かな音響…シアタールームは趣味を満喫できる理想の空間です!

今回はシアタールームのある家の新築を検討されている方に向けて、必要な広さや設備などを紹介します。

 

シアタールームとは?

シアタールームとは、自宅で映画や音楽を楽しむために、スクリーンや音響設備を整えた部屋のこと。

好きなときに自宅で映画館気分を味わえる、贅沢な空間です。

シアタールームと聞くと、大きなロールスクリーンにプロジェクターで映像を映し出した、ちょっぴり高級感ある部屋をイメージする人も多いのではないでしょうか。

しかし近ごろのシアタールームは、防音設備が整っているような本格的な部屋ばかりではありません。

たとえば、リビングにプロジェクターを設置してスポーツ観戦をしたり、寝室の壁にライブ映像を映して楽しんだり。

広さや予算など、限られた中で「オリジナルのシアタールーム」を作って満喫する人が増えています。

 

シアタールームの広さ

シアタールームに最適な広さは、設置したいスクリーンの大きさによって変わります。

一般的には6畳で60インチ、8畳で80インチ、10畳で100インチが目安といわれています。

また、プロジェクターの種類によって投影距離が違うので、取り入れたい機器が推奨する距離も確保しなければなりません。

音にこだわりたい人は、天井の高さもポイントです。音の反響は天井の高さが大きく影響するので、できれば2.4m以上あると豊かな音を響かせられるでしょう。

 

シアタールームに必要な設備

ここでは、快適なシアタールームを作るために必要な設備を紹介します。

参考にしていただき、お気に入りのアイテムを見つけてくださいね。

 

スクリーン

シアタールームに欠かせないのは、映像を映し出すためのアイテムです。

プロジェクタースクリーンを設置するケースが多いですが、大型テレビを導入してもよいでしょう。

模様のない白い壁であれば、スクリーンがなくても投影できるので気軽にシアタールームを楽しめますね。

 

プロジェクター

スクリーンに映像を表示するプロジェクター選びのポイントは、「ルーメン(明るさ)」。

ルーメンの数値が高いほど、明るい場所でも映像をくっきりと映し出せます。

日中に使うことも想定して選べば、お子さんとゲームを楽しんだり、週末は昼間から家族で映画鑑賞したりとシアタールームの使い方の幅が広がるでしょう。

 

スピーカー

映像と一緒にこだわりたいのが、音響です。

シアタールームに使われるスピーカーは、サウンドバータイプやセパレートタイプなど、さまざまな種類があります。

理想の音を追求するには「ch(チャンネル)数」もポイント。一般的には「2.1ch・5.1ch・7.1ch」などがあり、数が大きくなるほど臨場感あふれる音が楽しめます。

自宅でライブ会場にいるかのように音楽が楽しめるのも、シアタールームの醍醐味ですね。

 

ソファや椅子などのインテリア

座り心地のよいソファや好きなデザインの椅子なども、シアタールームの満足度をあげてくれるアイテムです。

ゆったりと座りながら映画に没頭したり、好きな音楽を聞きながらうたた寝をしたり。

電化製品だけでなく、お気に入りのインテリアを揃えることで、ワンランク上のシアタールームを作れるでしょう。

 

防音設備

時間を気にせず大音量で映画や音楽を楽しみたいなら、防音設備も検討しなければなりません。

せっかくシアタールームを作っても、ほかの家族やご近所に迷惑がかかってしまうケースもあるからです。

反対に、交通量の多い場所や公園の近くに家を建てるとしたら、「外の音で映画に集中できない…」といったこともあるかもしれません。

防音壁を施工したり、2重サッシを取り入れたりと音を遮る方法はさまざまあるので、ハウスメーカーや施工会社に相談してみましょう。

 

シアタールームのある家を新築した施工例

実際にシアタールームのある家を建てた施工例を紹介します。

「自分が建てるならこんなシアタールームがいいな」と、具体的にイメージしてみましょう。

 

事例1:音響にこだわり防音設備を整えたシアタールーム

自宅で映画をとことん楽しみたい!というご夫婦のご要望で、約9帖のシアタールームを施工した事例です。

豊かな音を大音量で楽しむためにウーハーなどの音響にこだわり、防音ドアや防音材などを施工。

仕事が忙しいご夫婦が、好きな時間に趣味を楽しめる空間になりました。

座り心地のよい真っ赤なレザーソファも、シアタールームにアクセントを加えてくれます。

 

事例2:隠れ家のようなロマンあふれるシアタールーム

寝室の一角にある扉を開けると、まるで隠れ家のような小部屋が…。

スペースも天井の高さも限られた中で、あえて「こもり感」を楽しむシアタールームの事例です。

プロジェクターは使用せず、部屋の大きさにあったテレビを導入。

薄暗い空間で映画やゲームを思う存分楽しめる、男のロマンあふれる空間に仕上がりました。

 

事例3:子育て中にほっと一息できる寝室シアタールーム

ご夫婦の寝室を、シアタールームとしても活用した事例です。

小さなお子さんがいるとなかなか映画館にいけませんが、シアタールームならお子さんが騒いでもへっちゃら!

プロジェクターを使って白い壁に映像を投影しているので、お子さんがスクリーンに触れる心配もありません。

子育て中にほっと一息ついて、家族で映画を楽しめるシアタールームです。

 

まとめ

今回は、シアタールームのある家を新築するためのポイントを紹介しました。

シアタールームの形には、これといった正解はありません。

防音設備の整った大きなシアタールームから、隠れ家的な小部屋シアタールームまで、お気に入りの空間で趣味を楽しんでみてはいかがでしょうか。

 

 

2022.09.14 09:46