はじめての方へ

東宝ホームのホームページへ初めてご訪問いただいたお客様にご覧いただきたいページを集めました。

コラム

東宝ホームの家づくりやお役立ち情報をご紹介します。

東宝ホーム 本社コラム注文住宅の総額は?建物本体以外にかかる費用をわかりやすく解説

注文住宅の総額は?建物本体以外にかかる費用をわかりやすく解説

注文住宅を建てるには、建物本体以外にも費用がかかります。
建物以外の費用を資金計画に入れ忘れると、予算オーバーしてしまうことも。

今回の記事では、一般的な注文住宅の総額平均や内訳、
予算オーバーを防ぐポイントも解説します。
総額から考えていけば、納得いく住まいづくりが成功するはずです。
費用の全体像を知り、家づくりをスムーズに進めましょう。

 

注文住宅にかかる総額の内訳は?

家づくりにはどのような費用が必要なのでしょうか。
一般的に注文住宅にかかる費用の内訳を、ひとつずつ解説します。

土地購入費

土地の購入には、次のような費用がかかります。

・土地そのものの価格
・不動産業者に払う仲介手数料
・登記簿に登録するための費用など

親族から土地を譲ってもらえる場合でも、
農地から宅地に土地の目的を変える「農地転用」の手続き費用がかかるケースもあります。

本体工事費

建物本体の工事費用です。
ハウスメーカーによって、本体工事費になにが含まれるかは異なります。
あるハウスメーカーでは標準仕様でも、別のメーカーではオプションになることも。
本体工事費になにが含まれているかは、細かく確認しましょう。

付帯工事費

付帯工事とは、水道やガスの引き込みや、外構工事などの費用です。
きちんと暮らせる家として整えるために必要不可欠な工事となります。
付帯工事費は総額の15~20%ほどと、意外に大きな割合を占めるので要注意です。

諸費用

諸費用とは、おもに税金や手数料といった事務回りにかかる費用。
住宅ローン手数料や、不動産を購入するときに必要な登記費用などがかかります。
基本的にローンの借入額には含まれず、現金が必要になることにも注意しましょう。

【注文住宅でかかるおもな費用の内訳】

土地購入費 仲介手数料(自社分譲地でない場合)

登記のための登録免許税

不動産取得税

水道加入負担金

農地転用費用

ローン手数料など

本体工事費 設計料

仮設工事

基礎工事

屋根工事

配管工事

断熱工事

内装工事

外壁工事

タイル・左官工事

水回り設備設置工事など

付帯工事費 既存建物の解体

外構工事

地盤改良

カーテン工事

照明器具工事

屋外電気工事

給排水工事費

水道やガス、ネット回線の引き込み工事など

諸費用 住宅ローン手数料

ローン保証料

火災・地震保険料

登記のための登録免許税

地鎮祭・上棟式の費用

引っ越し費用

不動産取得税

印紙税など

 

住宅を購入するとき、このような費用が主に挙げられますが、
土地の購入について、東宝ホームでは土地を探されている方には
自社で所有している東宝ホームが売り主の自社分譲地もご提案しております。
土地探しにお困りの方、まずは東宝ホームにご相談ください。

>>分譲地はこちら

 

【項目別】総額が予算オーバーしないための注意点

家づくりには建物本体以外にもかかる費用が多く、予算オーバーが心配です。
項目別に予算オーバーを防ぐポイントを解説します。

土地購入費

土地は北側道路に面した土地や、道から奥まったところにある旗竿地なら、比較的金額が抑えられます。
工夫次第でプライベート空間を重視した間取りをつくれるメリットもありますよ。
土地の購入は、ハウスメーカーや工務店を決めた後、資金計画や希望する家のイメージがある程度できてから決めましょう。

本体工事費

本体工事費用を抑えるなら、シンプルな形の総2階建てがベスト。
複雑な形の建物は、表面積や角が多く、そのぶん材料や手間が増えるからです。
間取りの「絶対にゆずれない」部分と、「なんとなくあったらいいな」という部分を区別し、優先順位を家族で話しましょう。

付帯工事費

外構工事は最後の方でおこなうので、あとで考えよう……と忘れられがち。
また地盤改良は地盤調査をしてからしか、どのくらいの補強がいるかわかりません。
どちらも前もって、見積もりに入れておきましょう。

諸費用

住宅ローンを組むのに必須条件であることが多い火災保険料。
毎年の支払いより数年分一括支払いのほうが、長期的な目線で見ればお得です。
耐震性能が高い家だと、地震保険料が割引になることも!

 

注文住宅の総額は長期的目線でプランニング

住宅ローンを返済しながら幸せな生活を維持していくために、長期的な目線で支払い計画をたてましょう。

住宅ローン控除で取りもどそう

住宅ローン控除とは、住宅ローンの残高に応じた金額が、最大13年間所得税・住民税から控除される仕組み。
さらに、長期優良住宅に認定された住まいでは、最大控除額が増えるといった優遇もあります。
大きな金額になりますので、条件にあった住まい選びで、しっかり取りもどしましょう。

月々の返済+維持費を確保しよう

注文住宅の総額をお伝えしてきましたが、住まいには維持費がかかることも考えて計画しましょう。
外壁や水回りなどは特に、経年劣化があります。
月々の返済とは別で、メンテナンス費を積み立てできるように計画すると安心です。

 

注文住宅の総額は家づくりのプロに相談

家づくりのお金まわりを知っておけば、一時的な支払いの多さに驚いたり、漠然と不安になったりせずに納得いく家づくりが成功するでしょう。

東宝ホームでは「家は財産」の考えのもと、資産価値を保てるサポート体制を整えています。
困ったときは、家づくりのプロに相談するのが一番の近道。

家づくりの資金計画において不明な点は、ぜひお気軽にご相談ください。
東宝ホームのモデルハウスでお待ちしています。

2023.06.12 09:00