東宝ホームのホームページへ初めてご訪問いただいたお客様にご覧いただきたいページを集めました。
東宝ホームの家づくりやお役立ち情報をご紹介します。
お客様の実際の声をお届けする、東宝ホーム施主様インタビューシリーズ。
今回は効率的な家事動線と、家族との時間を大切にできる空間を叶えた施主様の声をご紹介します。
ご夫婦のこだわりがたっぷりと詰まった素敵なお住まいを、ぜひチェックしてください!
ご主人様:ハウスメーカーさんを東宝ホームさん以外でも検討していて
ちょっと悩んでる時に、妻の兄が東宝ホームさんで建てていることを聞いたんです。
奥様:兄が「紹介しようか?」と言ってくれて、紹介してもらいました。
ご主人様:自分はやっぱり一番は、営業さんの熱い気持ちですね。熱が伝わりました。
営業さんの前職が木材の加工会社だったということで、東宝ホームさんで使用してる木がめちゃくちゃいいということを聞きました。
スタッフ:ウッドワンさんのですね!そういう熱意もあって心打たれて決められたのですか?
ご主人様:はい!
奥様:一番こだわったのはキッチンです。
アイランドキッチンが絶対いいと思い採用しました。
(いいところは)やっぱりぐるっと回れるところ。
右からも左からも行き来できるというところと、あと広さですね。
全部見えるので、「片付けないといけない」という気持ちになるじゃないですか。
すごい片付けが苦手なので、こっちの方がいいかなと思って。
隠しちゃうと自分に甘くなっちゃうので(笑)
ご主人様:和室がかっこよくできてると思うんですけど、畳、壁、ドア…全て私自身のこだわりです。来客された方が来た時の印象が「わぁ!」となるような。
奥様:子どもたちも使いますね。ゴロゴロしながら。
スタッフ:和室を作ってよかったですか?
ご主人様:はい、良かったです。
奥様:他にも、リビングに繋がるドアは全部ハイドアにして、広く見えるようにしました。
あとは回遊動線ですね。
どのドアを開けても、全部繋がっているようにしました。家事が楽になるように。
スタッフ:回遊動線は家事ラク動線ともいいますが、実際のところどうですか?
奥様:楽ですね。
ウォークインクローゼットも1階で、洗濯物を畳んだらすぐ収納できるのですごくいいです。
ご主人様:(インタビュー時)今冬の時期ですが、家が暖かいです。
前の家だったら暖房つけないと寝れなかったですが、今、もう寝る時には暖房は一切つけてない状態です。(2024年1月撮影)
スタッフ:確かに、今すごく暖かいですね。今、暖房はつけていますか?
ご主人様:消しています!
スタッフ:消しているのですね!さっき窓を開けていましたよね。
ご主人様:今もちょっと開けています。
ご主人様:営業さんが、密に対応してくれて。
私たち家族のためにと思って対応してくれたのがやっぱり伝わったので、もうこの営業さんで間違いないなと思って。東宝ホームさんで大満足できました。
You Tube:【インタビュー】優れた断熱性で一年中快適!スタイリッシュで機能的な家 より
※東宝ホームのYouTube「【公式】東宝ホーム家づくりチャンネル」では、他にもたくさんの施主様インタビューを公開しています。
施主様ごとに違うこだわりの家づくりを、動画でぜひご覧ください!
東宝ホームで「家事ラク動線 × 家族との時間を大切にできるお住まい」を叶えられた、施主様のインタビューをご紹介しました。
ここからは家族みんなが使いやすく、時間を共有できる工夫がいっぱいの素敵なお住まいのこだわりポイントを、さらに詳しくご紹介しましょう!
料理好きだというご夫婦が選んだのは、GRAFTEKT社のアイランドキッチン。
「メルクリオ」というカラーをチョイスして、スタイリッシュな空間に仕上げています。
広々としたキッチンスペースは使い勝手抜群で、アイランド型なのでお子様達も両側からお手伝いがしやすい環境に。
タッチレス水栓を採用したことで、調理中に手が汚れていてもレバーを触ることなく、
センサーに手をかざすだけで水を出すことができ、とても便利になったそうですよ。
背面収納もキッチンと同じカラーで統一し、すっきりとした印象に。
調理器具や食器などをたっぷり片付けられる豊富な収納スペースで、キッチン空間は常に整理整頓された状態に保つことができます。
キッチンのそばには、脱衣所とお風呂場を配置しました。
脱衣所のすぐ隣にはウォークインクローゼットが配置されており、洗濯が終わった衣類の収納もスムーズです。
さらに、ウォークインクローゼットは洗面所にも繋がっているため、朝は着替えの後にすぐに歯磨きや洗顔ができるのも嬉しいポイント。
キッチンまでぐるりと繋がる回遊動線により、家事の負担が大幅に軽減され、日々の暮らしがより快適になっています。
和室は、リビングからも玄関からも直接アクセスできる便利な間取り設計に。
格子戸を採用したり、床には3色を使用したデザイン畳を採用したりと、ご主人様のこだわりがふんだんに活かされた空間に仕上がっています。
キッチン横に設置されたニッチには、電気のスイッチやインターホンをまとめました。
ニッチ部分の壁紙が磁石対応になっているため、壁に穴を開けることなく、マグネットでプリントなどを貼り付けることができます。
窓を閉めたまま室内からリモコンのボタン操作ひとつで開閉できる電動シャッターを導入。
内側は白、外側は黒色のものを採用するなど、室内外のデザインに調和するカラーリングにもこだわりました。
静かに閉まる設計で、使い勝手の良さと見た目の美しさを両立しています。
You Tube:【ルームツアー】料理好きなご夫婦が選ぶ!大人気のグラフテクトキッチンをアイランド型に より
私たち東宝ホームが手がけるのは、お施主様のご希望をたっぷりと反映させた注文住宅。
これまでたくさんのお客様のご要望を形にしてきたプロの建築士が、それぞれのライフスタイルや将来のビジョンに合わせた、細部までこだわり抜いた住宅を設計いたします。
「こんな生活がしたい」「家事ラクとデザインを両立したい」など、暮らしや住まいのご希望をぜひお聞かせください。
またインテリアコーディネーターの資格を持つスタッフも在籍しているので、「おしゃれにしたいけどセンスに自信がない…」という方も安心してお任せいただければと思います。
東宝ホームの家づくりに興味がある方はもちろん、「まずは見学したい」「担当者と直接話したい」という方は、ぜひ一度お近くの展示場・モデルハウスにお越しください!
下記ページからご予約いただけますと、スムーズなご案内が可能です。
皆様のご来場を、心よりお待ちしています。
>>北九州の展示場・モデルハウスはこちら
>>福岡・佐賀の展示場・モデルハウスはこちら
>>飯塚・筑豊の展示場・モデルハウスはこちら
>>熊本の展示場・モデルハウスはこちら
>>広島の展示場・モデルハウスはこちら