わずらわしい管理の手間を解消する
一般管理システム
入居者募集からの苦情、処理、メンテナンス、集金等、オーナー様の賃貸経営業務を月々の管理料で全て代行いたします。 ●直接の賃貸住宅経営の当事者はオーナー様となります。 ●当社提携不動産会社が賃貸業務に関する全てをオーナー様からの委託を受けて代行いたします。 ●オーナー様の家賃収入は空室状況によって変動します。 ●集金家賃の5%〜7%(駐車場は10%)が管理業務の委託料となります。 ●入居者募集の広告費、維持管理費用等がその他必要となります。 |
![]() |
「安定収入」と「安心経営」を30年間お約束する
一括借上システム
東宝ホーム株式会社がオーナー様から不動産を一括で借上げ、経営業務の全てを代行するシステム、それが「一括借上げシステム」です。面倒な業務から開放されるだけでなく空室があった場合でも賃料を毎月定額でお支払いしますので、安心して賃貸経営を行うことができます。
■一括借上システムについて
●東宝ホーム株式会社と、建物請負契約と同時に一括借上賃貸契約の締結をしていただきます。
●建物引渡日から2ヶ月後、オーナー様へ家賃のお支払いを開始します。
●維持管理については、入居者様から一定の共益費を頂き、定期清掃・草刈り・供用灯の球の交換・法定消防点検・植木の定期剪定を行います。また原則として全てを当社が実施することをご承諾して頂きます。(住宅用火災報知器の取り付け、メンテナンス費はシステムに含まれておりません。)
●電気・水道費、浄化槽等の共用部における維持管理費は別途オーナー様のご負担となります。
●ハッピー・アップ・プランへのご加入が条件となります。補償対象外の費用については別途負担していだだきます。
●築10年経過して退去室が出る毎に当該家賃の1ヶ月分相当の免責があります。
さらなる安心経営のための補修特約
ハッピー・アップ・プラン
通常はオーナー様が入居者の退去や入居中の補修・修繕にかかる費用を全て負担して頂きます。ハッピー・アップ・プランは下記項目の「退去補修費用」「修繕費用」を東宝ホーム株式会社が負担しますので、突然の出費を心配せず、安心した経営を可能とします。
■「ハッピー・アップ・プラン」によりカバーされる主な項目
●壁および天井クロスの補修・張替え ●クッションフロアの補修 ●ドアポストの修理・交換 ●ドアクローザー修理・交換 ●玄関インターホンの修理・交換 ●襖・扉・ドアの建付け調整・修理 ●水栓器具のパッキン類交換 ●流し台手元灯の修理・交換 |
●換気扇(台所・浴室・トイレ)の修理・交換 ●トイレロータンク内フロート・弁の修理・交換 ●コンセント・スイッチ類の修理・交換 ●給湯器の修理(本体交換は除く) ●エアコンの修理(本体交換は除く) ●網戸の張替え・交換 ●鍵シリンダーの修理・交換 ●畳表の交換・裏返し、襖紙の張替え等々 |
■月額1世帯あたりの目安
※和室がある場合は、上記金額+(畳数×150円)の割増が発生致します。