手直ししながら、住まうということ 手直ししながら、住まうということ
家というのは不思議なものだ。私たちは何かを手に入れた瞬間、喜びは終わる。一方で満足とか退屈とか、消費していく現実をすべて包みこんでいるのが家だ。だからこそ、ハウスメーカーは人と同じように家と向き合う。モノではないからだ。手直しながら、満ちていくのが家。日本人の創意工夫は新築に限らず、住み続ける知恵にもつながっているものだから。
家というのは不思議なものだ。私たちは何かを手に入れた瞬間、喜びは終わる。一方で満足とか退屈とか、消費していく現実をすべて包みこんでいるのが家だ。だからこそ、ハウスメーカーは人と同じように家と向き合う。モノではないからだ。手直しながら、満ちていくのが家。日本人の創意工夫は新築に限らず、住み続ける知恵にもつながっているものだから。

ハウスメーカーが
リフォームを手がける理由

  • 設備保証1年間にメーカー保証をつけて計10年間をお約束
  • 新築をベースにした住宅メーカーによる大量仕入れのため安価に提供
  • 修理・交換だけではない暮らし方を含めたご提案

施工事例

F様邸

都心部から地方へ移住のため物件を購入。
築古で設備の仕様等が全体的に古かったため、水廻りやリビング等をリフォーム。

リビングは和室の良さを生かしつつ、住みやすい洋風仕様をミックス。
見た目だけでなく使い勝手も考慮し、食洗機も追加。

泗水の家

築35年の中古物件をフルリフォーム。

築年数が経ち、老朽化も進んでいたため、
リビングや水廻りから外壁にいたるまで施工。

予約フォーム
お問合せ

リフォームの流れ

  • お問い合わせ・ご相談

    チャット方式で女性スタッフが対応いたします。
    お気軽にご相談ください。

  • プラン・お見積もり

    ご希望と現地調査をもとに、わかりやすいプランとお見積もりをご提案いたします。

  • 工事着工

    近隣へのご挨拶を含め、しっかりと準備したうえで工事を開始いたします。

  • アフターサービス

    お引渡し後も、安心してお住まいいただけるようサポートいたします。

  • ご訪問・現場調査

    スタッフが現地へお伺いし、ご希望の内容や現場の状況を丁寧に確認いたします。

  • ご契約

    ご提案内容にご納得いただけましたら、ご契約となります。

  • 完成・引渡し

    工事が完了しましたら、お客様と一緒に最終確認を行い、正式にお引渡しとなります。

  • お問い合わせ・ご相談

    チャット方式で女性スタッフが対応いたします。
    お気軽にご相談ください。

  • ご訪問・現場調査

    スタッフが現地へお伺いし、ご希望の内容や現場の状況を丁寧に確認いたします。

  • プラン・お見積もり

    ご希望と現地調査をもとに、わかりやすいプランとお見積もりをご提案いたします。

  • ご契約

    ご提案内容にご納得いただけましたら、ご契約となります。

  • 工事着工

    近隣へのご挨拶を含め、しっかりと準備したうえで工事を開始いたします。

  • 完成・引渡し

    工事が完了しましたら、お客様と一緒に最終確認を行い、正式にお引渡しとなります。

  • アフターサービス

    お引渡し後も、安心してお住まいいただけるようサポートいたします。

リフォームQ&A

ご相談・お見積もりに関して
小さなチョットした工事でも頼めますか?
はい、もちろんです。
リフォームだけではなく、棚板1枚の取り付け・網戸の張替え、水栓交換、ドアノブ交換、畳の表替え、エアコンの移動など、お気軽にお申し付け下さい。
経験豊富な当社担当者が、しっかりと対応いたします。
リフォームの見積もりや現地調査に費用は掛りますか?
お見積りや現地調査は無料です。
まずはお電話・メールにてお気軽にご連絡ください。残念ながらご契約に至らなかった場合も、費用は無料です。
国や市の補助金等は使えるのですか?
はい。様々な補助金に対応しております。
国土交通省:スマートウェルネス住宅等推進事業(上限100万円)採択業者です。
国土交通省:長期優良住宅化リフォーム事業(上限100万円)採択業者です。
北九州市:住まい向上リフォーム推進事業(上限30万円)対応業者です。
是非ご相談ください。
リフォームか建て替えかで迷っていますが、相談できますか?
もちろんご相談ください。
リフォーム・建て替えそれぞれにメリット・デメリットがありますので、どちらがよいかはお住まいの状況やご要望、ご計画、ご予算などで変わってきます。お客様とじっくりご相談の上、ベストな方法をご提案いたします。
リフォームを考えていますが、だいたいどの位の予算を見込めばいいですか?
施工金額は、製品や現場の状況・下地状況等によりかなりの幅があり、一概に言うことは出来ません。
お見積りや現地調査は無料ですので、お電話・メールにてお気軽にご連絡ください。
工事に関して
工事中は家具や荷物はそのままで大丈夫ですか?
施工内容にもよりますが、家具や荷物等は基本的に当社担当者・作業員が移動させて頂いております。
お客様の大事なものや貴重品は、事前に工事の支障のない場所への移動をお願いさせて頂く事もございます。
イメージはどうやって伝えたらいいの?
言葉だけでイメージを伝えるのは、なかなか難しいものです。
そのような時は、リフォーム雑誌やメーカーのカタログ、リフォームの事例集などから、希望に近いもの、好みに合ったものを選んでみてください。
リフォームする側からすると、お客様のご希望、ご要望が具体的な方が的確なご提案が出来ます。
リフォームで住宅の断熱はできますか?
断熱材が入っていない箇所に断熱材を入れたり、内付けサッシを取り付けたりといろいろ方法はあります。
ただし、きちんとした防湿対策、通風、換気計画も必要です。
是非、ご相談ください。
工事期間の目安はどの位ですか?
工事にかかる日数は、リフォームの内容や建物の状況によって異なるため一概には言えません。
おおよその目安として、トイレの便器交換で1~2日、システムキッチンの交換は2~3日、ユニットバスの交換は4~5日、内装工事は1~7日です。
住宅診断はやっていますか?
はい。高所カメラ等を使用し、専門の住宅診断士が無料で対応致します。
マンションも対応していますか?
もちろん大丈夫です。共用部分の養生から、管理会社の対応まで、すべて対応致します。
バリアフリーのリフォームは取り扱っていますか?
はい、取り扱っております。
階段や浴室への手すりの取り付けや段差の解消など、安全で快適なより良い生活へのリフォームを行なっております。
介護保険の住宅改修費補助にも対応しております。
工事中は誰か家に居なければなりませんか?
留守にして頂いても大丈夫です。
鍵の管理や戸締り、また居住部・家具などの既存のものを破損を防ぎ汚さない様に、担当者が責任を持って管理を致します。

引用:「リフォームQ&A│東宝ホームのリフォーム」

東宝ホームのリフォームなら

住宅性能評価の無償調査

躯体や断熱性能を調査する有資格者による
インスペクションの提供

住宅ローン提供先の紹介

提携銀行との円滑な審査等で
顧客負担を提言

施工後10年の点検保証

リフォーム後の点検を5年おき
10年目まで実施(有償)