東宝ホームのホームページへ初めてご訪問いただいたお客様にご覧いただきたいページを集めました。
TOHOブログ
本日は、東宝ホーム広島・ちゅーピー住宅展示場の営業、木元のスタッフインタビューです!
モデルハウスを紹介するInstagramリール動画のイメージモデルとしても活躍しています♪
Q.東宝ホームへ入社した経緯は?
A.2022年に新卒で入社しました。住宅業界に興味を持ったのは、学生時代にスーモカウンターでアルバイトをしたのがきっかけでした。受付アシスタントとしてお客さまの予約を取ったり、ご希望を伺ったりしていて、注文住宅に興味を持ったのです。東宝ホームのことを初めて知ったのもその頃でした。カウンターで名前をよく聞いていましたし、会社の資料を見て、宿泊体験展示場など他社にはない取り組みをしているところが面白いなと。面接を受けに行って、温かい雰囲気だったところにも惹かれました♪
Q.実際に働き始めての感想は?
A.最初に感じたのは、「東宝ホームには隠し事がない!」ということでした。「ここが弱点だからごまかして説明しなければ」といった部分が一切なく、素直に全部話すことができるので、自信を持ってお客さまにご紹介できます。またスタッフ同士の仲が良くて、連携してお客さまをサポートできるところも魅力だと考えています。Instagramのスタッフアカウントをご覧いただくと仲の良さが伝わってくると思いますので、ぜひご来場前に見ていただきたいです。
※スタッフアカウントはこちら
https://www.instagram.com/tohohome_hiroshima_staff/
Q.接客の時に心がけていることは?
A.こちらから説明するよりも、お客さまが求めていらっしゃることを丁寧にヒアリングすることを大切にしています。担当スタッフが話しやすい雰囲気でないと、ご相談しづらいと思いますから、まずは趣味や好きな物のお話など楽しいことを話題に挙げて、お客さまご自身を知ることからスタートしています。お客さまと営業スタッフという間柄ですが、家づくりをきっかけに親しい友人になるくらいの温かな仲を育んでいきたいです。
Q.仕事でやりがいを感じる時は?
A.最近、お客さまにご提案したプランを気に入っていただけた時は、すごく嬉しかったですね!「家族の時間を大切にする家」をコンセプトとして、北欧のヌックという空間をイメージしたスペースをご提案したのですが、「いいですね」と言ってくださいました。ちょうどそのプランがそのまま使える広さの土地も見つかって、「これも縁ですかね」と。自分の中ではちょっと挑戦したプランだったので、お客さまのご希望に合ってご縁を感じていただけたことが何よりの喜びでした。
Q.入社当初と意識が変わったところはありますか?
A.はじめはとにかく学ぶことに必死だったように思いますが、近頃は考える機会も増やせるようになってきたかなと感じています。街を散歩していても家にばかり目がいくんですよ(笑)。「あの建物、素敵だな」だけでなく、「なぜ素敵に見えるんだろう?」にまで思いが至るようになったことは、自分の中でも成長できたポイントかなと思います。
Q.ちゅーピー住宅展示場で好きな所は?
A.スキップフロアです。きっちりと壁で仕切るのではなく、緩やかに隔てられているところが心地よく、こんな空間があったら家族のつながりも深まるだろうなと想像できます。窓がすぐ近くにあるので、晴れた日はすごく明るいんですよ♪ここでテレワークをすれば、モチベーションも上がると思います!このスキップフロアのある大きな吹き抜けは、東宝ホームの耐震性能があるからこそ実現できるので、技術面を見る上でもぜひ参考にしていただきたいところです。
Q.お客さまへのメッセージをどうぞ!
A.住宅業界はまだ女性が少ないので、女性目線で奥さまともいろんなお話ができればと考えています。東宝ホームは知れば知るほど大好きになるハウスメーカーですから、その魅力をお客さまにもお伝えしていきたいです。モデルハウスでの暮らしをイメージした動画を公開していますので、そちらもぜひご覧ください♪
※動画の視聴はこちらから
この投稿をInstagramで見る
Q.休日はどのように過ごしていますか?
A.実家暮らしですが、最近、自分でも料理に挑戦するようになりました。管理栄養士の友達に料理教室を開いてもらって、これまでにはスコーンやポトフ、チーズフォンデュなどを作りました♪
展示場見学は随時受け付けています。ご予約の上、ぜひご家族でご来場ください。楽しいイベントも毎月開催中。
(ご来場のご予約は下記リンク先から!)