はじめての方へ

東宝ホームのホームページへ初めてご訪問いただいたお客様にご覧いただきたいページを集めました。

住み心地のいい家 東宝ホーム

TOHOブログ

東宝ホーム 福岡TOHOブログ会社・スタッフ設計士が語る!東宝ホームの家づくりとは?
設計士が語る!東宝ホームの家づくりとは?
各展示場に常駐する営業スタッフと触れ合う機会は多いものの、実際に住まいのプランを描く「設計士ってどんな人だろう?」と気になる方も多いのではないでしょうか?そこで今回は、建築申請に携わる企業で経験を積んだのち、昨年東宝ホームに入社したばかりの高松設計士に職場の雰囲気や会社の魅力をインタビューしてきました。

Q:入社のキッカケを教えてください。


A:建築士の資格を取得後、新卒で建築の申請関係の会社に入社しました。幼い頃から、家づくりの設計士になりたい夢があって。お客様の要望に、より専門的な視点でお応えできるように、先に法律関係から学んでいこうと思ったのが、最初の会社に就職した理由です。建築基準法をメインに携わり、幅広い知識と経験を積むことができたので、いよいよお客様の家づくりに携わるべく、東宝ホームへ入社しました。

Q:設計部の雰囲気はどうですか?

A:設計部は中途入社のメンバーが多く、他社でさまざまな経験を積んできたメンバーばかりなので、それぞれ個性や得意分野を持っていることが強みではないでしょうか。設計士同士のコミュニケーションも活発で、プランを見せ合ったりと、常に意見交換やノウハウ共有を行っています。間取りをキレイにはめ込むのが得意な人、スムーズな動線設計に長けている人、狭い空間の有効活用が上手な人など、それぞれに得意分野があるので、求められている課題や要望に応じて、意見を交換しながら、プランニングをつくりあげています。

Q:設計士として、東宝ホームの家づくりにどんな印象を持ちましたか?

A:間もなく入社1年。前職でさまざまなメーカーの仕様書などを見てきましたが、まず確信したのが、木造住宅を建てるなら東宝ホームが最も優れているということです。最強の高耐久構造を保証する構造材LVLをはじめ、外断熱、ハイブリッド・エア・コントロールなど性能面もハイスペックで、安心・長持ち・頑丈な家づくりが可能でありながら、設計の自由度が高いことが大きな魅力です。開放的な空間や吹き抜けなども安心して取り入れることができます。設計士として、自由度の高い設計ができることは、やはり大きなやりがいに繋がりますし、お客様の要望を叶えられるという喜びも実感できます。そんな環境があるからこそ、中途入社した設計士の多くがこの会社に定着しているのだと思います。

Q:先日、上棟式を終えたK様邸について教えてください。

A:K様邸は、ご家族3人で暮らす平屋建ての住まいです。2階がないことから、通路をなくして、居室スペースを有効に確保できるように設計。また、ランドリールームが欲しいというご要望でしたので、キッチンと一直線の場所に脱衣所兼ランドリールームをつくりました。当初は、脱衣所とランドリールームを分けたプランもあったのですが、家事の動線や効率を考えたときに、一体型の方が最適であると考えました。
また、「壁掛けテレビを設置したいので、壁に点検口をつくりたい」というご希望から、テレビ裏の壁の中に点検口やDVDデッキを収納できるスペースを造作。家電やコンセントの配置も考慮し、スッキリと開放的に暮らせる住まいのプランニングが完成しました。


いかがでしたか?
高松設計士と共にK様邸を担当した営業・井澤によると、「高松さんは、外に置く室外機やエコキュートの配置なども最初から考えてプランをつくってくれました。気が付きにくいところまで、先回りしてプランニングしてくれる、大変頼りになる設計士です!」とのこと。東宝ホームの設計士は、温和で話しやすいメンバーばかりなので、安心してご要望を託してくださいね!

2020.06.23
| 固定リンク

2020.06.23 19:00